屋根の雨漏り・診断ポイント(C様 国立市)

昨日は国立市にお住いのC様宅に調査に伺いました。下の画像は和瓦の棟部分。寄棟と言う屋根の形状で本棟と下り棟が合わさっています。漆喰が剥がれており、他にも数ヶ所このような状態が見つかりました。こうなると雨漏りの可能性が高まりますので早急な補正が必要になります。

P9070016

実際に雨漏りが起きてしまうと、予想以上に高い修理費がかかってしまうものです。ですから、修理となる前に予防することが一番なのですが、たとえ予防に失敗したとしても、気付いた時点で早めに手当てをすれば費用は低く抑えられます。そこで今日は雨漏り診断のセルフチェック、そのポイントを幾つかご紹介したいと思います。

①壁紙・・・雨染みだけでなくカビにも注意!カビが多いところは既に雨漏りしている可能性があります。

②外壁・・・ヒビがないか?小さなヒビ割れでも雨漏りします。遮るものがない箇所は特に念入りに見てみましょう。穴があれ要注意です。

③雨樋・・・樋が外れていないか?また、ゴミや枯れ葉が詰まっていないか?排水が出来ず雨水が溢れると思わぬ場所からの雨漏りに発展することもあります。

④屋根・・・屋根材がズレていなか?ヒビ割れが起きていないか?棟板金や釘は浮いていないか?漆喰は剥がれていないか?天窓周辺の雨仕舞い部分に不具合はないか?各分のコーキングが劣化していないか?経年劣化の可能性は?

雨漏りが発生してから慌てないように、屋根に関心を持ちメンテナンスを心がけてくださいね。雨漏りを発見しても僅かだからと放置されると漏電にも繋がりますので大変危険です。私たち自身の身体もそうですが、家も早目の対応が肝要ですね。豪雨や台風など災害に依る修理には火災保険が適用される場合がありますので、加入されている保険内容について確認しておかれると良いと思います。

ご相談だけでもお気軽にどうぞ!

メールアドレス https://www.lovestyle-tokyo.com/

フリーダイヤル 0120ー494ー978

ご連絡お待ちしてます。

 


よろしければシェアお願いします

2018年12月に投稿したLOVE STYLEの記事一覧

この記事のトラックバックURL

PAGE TOP